IndexNo:336:奉仕作業は200%増 売上30%減

昨年9月は台風の影響にて高値安定で売上そのものは急伸したが、今期は台風の影響で対前年比で30%の売上ダウンである。昨日も花商組合の組合長との話において、台風被害が影響してエンドユーザーの購買意欲が落ちてきており小売需要も同じ割合で落ち込んでいるという。また、宮崎市西部と南部では断水が続いているし、宮崎市、西都市でもハウスの倒壊で復旧が遅れている状況で購買意識が薄れるのも当然だと理解している。県外の方々はテレビ等で被害はご存知だと思うが、皆さんのお考え以上に被害はひどいと認識して欲しい。

宮崎市の中学校と一部の高校が被災者へのボランティア活動を行っているという。ボランティアで地域に貢献することは、素晴らしい体験だと思っている。今回の活動は、教室で受ける多くの学習よりも最高の人生勉強になったことだと思うし、被災者への「思い」で学んだことは、将来、必ず役立ってくるものと確信している。学校側に感謝の意を表したい。