IndexNo:403:前知事逮捕による流通業界への影響

6日・松市は、入荷減のために全体的に強含みの取引となり、昨年を取扱高で上回った。しかし、今週の切花・鉢物とやや苦戦の状況下にある。とにかく、12月なのに気温が22度となり小売・業務用と需要がないのも当然である。今度の土曜から火曜にかけて冷え込みの予報が出ているが、12月らしい気温に戻ってほしいものである。

宮崎県の知事が官製談合の容疑で逮捕されたことは皆さんの知っての通りである。今回の逮捕劇において県民の方々には色々な意見が飛び交っている。しかしながら、今回の事件において、行政の動きがとまったことで我々、流通業者もモロに影響を蒙っている。県職員はともかく、市職員等における官公庁の忘年会等の催しが完全にキャンセルになったことで、まず料理屋に関わる業界(野菜。鮮魚)、飲み屋さん・そして夜専門の花屋などが大きな打撃を受けている。先日も忘年会に参加して盛り場を歩いても、いつもの活気がないことを感じた。夜の花ショップに聞いても前年比大幅なダウンですとの意見しか返ってこない。昨年は台風に・今年は、前知事に花き業界における景気上昇の邪魔をされている。

明日は、千両・梅・南天等の企画市を開催する。松市の流れを明日も組んで欲しいと心から願っている。ところで、当社の「松市」「企画市」の買上代金の支払サイドは、2ケ月以上もある。また、18日~29日までの買上代金は、年を越しての2週目である。顧客の方々が資金面において苦労されているのは承知しているので、当社も厳しい資金繰りの中において、このように支援をしている。「買い易い」市場づくりの一環であるが、これからの冷え込みに期待して販売を行っていこうと思っている。明日の企画市に期待して、これから現場に戻ります。