IndexNo:663:5月13日「母の日」

4月30日からの5月第1週の切花は、大菊類の厳しい取引の影響で取扱数量は増加したものの、取扱単価は下げ、取扱高で減少(金曜日は増)となりました。昨年の母の日は連休明けの8日となり、今年は連休明けの1週後の13日ということで前年と比較はできませんが、花商さんも「連休開けから1週経つので状況が読めない」とのことで不安な材料もあることも事実です。しかし、当社のお客様は元気ですし、時間を掛けて営業されていますし、みなさん一緒になって頑張っていただけるので必ず良い結果になることと信じています。鉢物の相対商品に関しては、前年並みという結果であり、今週の取引に期待はしているところではあります。

業界のみなさん。まずは私たちからお母さんへのプレゼントとして「お花」をプレゼントしましょう。結婚されている方は、奥様のお義母さんへ「お花」をプレゼントしましょう。そして、お世話になっている方々へ1人1個のプレゼントをしましよう。そうしたらお母さん以外の人達が「お花」を好きになってくれるはずです。皆で1個の花束かアレンジか鉢物を・・・・「花々の優しさ」で心を込めてプレゼントしましょう。